ロシアへの経済制裁と世界経済の今後
5月25日(水)15:45~16:45 言論フォーラム他国侵略のプーチン体制はどうなるのか
6月14日(火)17:00~18:0 言論フォーラムウクライナ戦争と気候変動
6月3日(金)17:00~18:00 その他のイベントはこちら 民主主義を強くする世界55カ国の世論調査で浮かび上がった日本の民主主義修復への手掛かり
国連を考える第二弾!明石康元国連事務次長と議論「国連緊急軍の派遣は本当に困難なのか」
民主主義を強くする工藤泰志の知見武装、再開しました第一話「ウクライナ侵略、国連にもう期待できないのか」
中国は、今後もロシアのウクライナ侵略を否定しないのか
2022年5月23日世界の課題に挑む
動画を公開します 「ウクライナ侵略で問われる国連の存在理由」
2022年5月04日世界の課題に挑む
「東京会議2022」第三セッション報告瀕死の国際秩序をどのように再生させるのか
2022年4月20日世界の課題に挑む
「東京会議2022」第二セッション報告台湾は第二のウクライナになるか
2022年4月20日世界の課題に挑む